Quantcast
Channel: 工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 800

冬限定の三浦名物「三浦まいるど」@須原農園の直売所

$
0
0

三浦の冬の風物詩
大根のカーテン


大根と海

三浦海岸では、冬の時期限定(12月から2月にかけて)で大根の天日干しが行われます。

風物詩

キラキラした海と大根(*^^*)素敵です!

大根3


これが、すべて、あのおいしい三浦の大根!


この天気干しされた三浦大根は、この状態で約1週間干されていきます。

こんな寒い中とは思いますが、北風の海風の中、砂浜で干すので、風通しが良く、暖かいので凍る事もないそうです。

たくあん直売

じっくり三浦の風で乾燥させた大根は、「三浦まいるど」という浅漬になります。
その「三浦まいるど」を販売しているのが、須原農園さんです!

以前、三浦のおいしい浅漬だよ!といただいたことがあったので、冬のシーズンに三浦に来たら絶対寄ろう!と思っていた場所です!!

seizou

ちょうど農家の方が、作業中でした(*^^*)

大根作業

干した大根を、糠に入れる作業ですね。

大根 作業風景

作業場を通り、大根が漬けてある倉庫で、できたての「三浦まいるど」が購入できます♪

お母さん

まさに直売!!

お母さんが、漬物桶から直に取り分けてくれます♪

『この大根は小泉さんも食べてくれてるよ♪』とお母さん。

んっ!?小泉さん?

小泉さんも

「三浦まいるど」は、小泉元総理もご贔屓しているみたいです(*^^*)

daikonn

普通のたくあんと違い、浅漬けなので、パリパリとした食感がいいです^^
また、大根の辛味を少し残したお味なので、お酒にもごはんにも合うんですよね♪

残念なことに、通販などは行っていないそうで(電話注文は4本から)、1本は400円でした。
1本売りはここに来ないと売って貰えないのです。

なかなか、12月~2月の冬のシーズンの三浦海岸に来ることって少ないと思いますが、ぜひ、お越しの際は立ち寄ってみてはいかがですか?

須原農園
神奈川県三浦市南下浦町上宮田1191-2
電話046-888-3325
定休日 水曜日
三浦海岸の海沿いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 800

Trending Articles